観光情報 イベント祭り 祇園祭の前祭と後祭|屋台や歩行者天国の情報をまとめました 7月 17, 2019 京都の3大祭りのひとつ祇園祭 (3大祭:祇園祭・時代祭・葵祭) 1000年以上も前から続く京都の夏の風物詩で、7月1日から31日まで1ヶ月間続くお祭りです。 1ヶ月続く中でも、山鉾巡行や花傘巡行、宵山・宵々山の歩行者天国と屋台が一番イメージが強いのではないでしょうか。 このページではそんな山鉾巡行や屋台、歩行者天国など... 京都裏街道管理人
観光情報 イベント観光のコツ 【京都】6月のイベントや気温・混雑度のまとめ 6月 11, 2019 京都の6月のイベントや気温、混雑度などをまとめました。 6月のイベント一覧 開催日 イベント名 場所 料金 6月1日 貴船祭 貴船神社 無料 6月15日 青葉まつり 智積院 無料 6月15日 紫陽花祭 藤森神社 300円 6月15日 例祭 八坂神社 無料 6月25日 大茅の輪くぐり 北野天満宮 無料 6月の混雑度 京都... 京都裏街道管理人
観光情報 ライトアップ地下鉄沿線イベント洛東 京都東山「花灯路2019」ライトアップ情報&おすすめコース 12月 7, 2018 毎年3月の上旬に行われる東山花灯路。 2019年は3月8日(金)~3月17日(日)までの10日間、午後6時から午後9時30分まで約2500個の露地行灯が道を照らし、清水寺や高台寺などの寺院では夜間特別拝観が行われ、境内がライトアップされます。 そんな東山花灯路の見どころとおすすめのコースをまとめてみました。 東山花灯路... 京都裏街道管理人
イベント 市内から1時間半イベント京都北部 【2018】丹波篠山味まつりに行ってきました 11月 12, 2018 2018年10月7日、兵庫県篠山市のグルメイベント「丹波篠山味まつり2018」に行ってきました。 丹波篠山味まつりは黒枝豆の解禁日にあわせて毎年開催されており、黒枝豆をはじめ篠山牛や丹波栗などの美味しい丹波篠山グルメや秋の味覚を楽しむことができる人気のイベントです。 今回は味まつり会場での黒枝豆の購入方法や名物の篠山牛... 京都裏街道管理人