ラーメン JR沿線西大路駅 西大路の新規ラーメン屋「ラーメンZEN」 2月 19, 2019 2017年7月にオープンしたJR西大路駅から徒歩5分の「ラーメンZEN」に行ってきました! 西大路の周りには居酒屋が多いので、締めのラーメンに行こうとずっと思っていたのですが、今回はお昼のランチに行ってきました。 ラーメンの種類 ラーメンZENには4種類のラーメンがあります。 ▪️背脂鶏ガラ豚骨醤油ラーメン ▪️みそラ... 京都裏街道管理人
お寺・神社 人混み無し外国人観光客少なめ洛西紅葉 直指庵(じきしあん) 12月 14, 2018 直指庵の見どころ 大覚寺からさらに山手に15分ほど歩くと竹林の中に見えてくる庵です。 本堂には5000冊の「想い出草」ノートが置かれ、境内には縁結びにご利益がある「愛逢地蔵様」があります。 交通の便が悪いので紅葉時期であっても比較的ゆっくりと紅葉を楽しむことができるので人混みが苦手な人におすすめです。 直指庵の営業情報... 京都裏街道管理人
お寺・神社 紅葉京阪沿線JR沿線外国人観光客少なめ 泉涌寺(せんにゅうじ) 11月 27, 2018 泉涌寺の見どころ 歴代天皇・皇后の御葬儀を執り行われた寺として「御寺(みてら)泉涌寺」と呼ばれています。 隣に紅葉で有名な東福寺があるため、東福寺ほどの紅葉のボリュームがないですが、外国人観光客が少ないのでゆっくりと紅葉を見たい人にはおすすめです。 泉涌寺の営業情報 料金 500円 営業期間 9:00~16:30 休日... 京都裏街道管理人
お寺・神社 京阪沿線JR沿線洛南 藤森神社(ふじのもりじんじゃ) 11月 5, 2018 藤森神社の見どころ 菖蒲の節句の発祥の地、勝運と馬の神様として有名な藤森神社。 競馬ファンや競馬関係者が多く参拝されている神社です。 5月5日には「藤森神社駈馬神事」が行われ、多くの参拝者が訪れます。 藤森神社の営業情報 料金 無料 営業期間 9:00~16:00 休日・休館 無休 混雑度 外国人観光客 URL htt... 京都裏街道管理人
お寺・神社 京阪沿線JR沿線洛南 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ) 10月 26, 2018 伏見稲荷大社の見どころ 日本で一番人気のある観光スポットに5年連続に選ばれた伏見稲荷大社。 千本鳥居で有名な稲荷神社の総本宮。 終日参拝可能なので、いい写真を撮りたければ早朝に向かうのがおすすめです。 また、少し稲荷山を登ると四ツ辻という場所にたどり着きますが、最近ではそこから見る夕日を目当てに外国人観光客が多く集まっ... 京都裏街道管理人
お寺・神社 紅葉京阪沿線苔名所枯山水 東福寺(とうふくじ) 10月 21, 2018 東福寺の見どころ 京都駅からのアクセスが便利で京都の中でもかなり有名な紅葉スポットです。 紅葉時期はかなり混雑するので、それなりの覚悟をもって観光しましょう。 紅葉時期を外せば観光客はかなり少ないので、苔や本堂の龍画を見るのであれば、紅葉時期を外すのがおすすめです。 通天橋 おそらく東福寺で一番有名なスポットかもしれま... 京都裏街道管理人